悩める子育て

幼児から中学受験→難関校からの大学受験、その先を考える

不合格で得るもの

中学の受験はほぼ終わりつつあります。 テレビなどで受験のニュースを見ると、息子の時を思い出します。 息子は、2校不合格でした。 結果としては行きたかったところに行けたので、失敗というわけではありません。

友達親子の闇

NHKのドラマが地味に怖い。 ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか? | NHK名作選(動画他) いわゆる友達親子でやってきた25歳の主人公とその母親。仕事の悩みもすべて母親にLINEする。 途中からデートを尾行する母に気づいて、自分が母親の支配の下に…

月と金星と火星の共演

今日は、築地あたりを夕方ぶらついて、築地本願寺のライトアップに誘われたあと、月と金星がとってもきれいだったので、写真を撮りました。 ↑一応火星も写っているんですよ! 見えますか? 金星から10時の方向あたりでしょうか。 帰ってニュースを見たら、今…

楽しい飲み会、疲れる飲み会

とりとめのない人間関係話です。 先日息子の学校関係のお母さん方と飲み会をした。こういう交流は時々あるのだが、先日は少しきつかった。 なんでだろう。と、ちょっと冷めながら参加していて気づいたこと。 結局自分が話したいだけの人が多い 人の話を奪い…

勉強ができるかどうかと仕事ができるかどうかは全く違う問題

とあるブログで読みました。受験をする子どもの話から、定番の 「高学歴だからといって仕事ができなかったりする」 だから、そんなにこだわらなくても。 といった話。 その話の結論自体には特に反論もないのですが、 そもそも高学歴と仕事ができるって相関関…

何かに打ち込む子どもにするには?

president.jp 上の記事を読みました。 うなづけるところもあり、そうかなというところもあり。私なりにも考えてみました。 やりたいこと、夢がない、という人も多いですよね。別にやりたいこと、自分探しって必須ではないと思うので、ないならないなりに、な…

誰しも自分の昔にはフィルターがかかっている

仕事がひと段落しているので、普段できないものの整理をしています。夫のガラクタ箱には本当にゴミ(古〜い知らない人の名刺やカタログ)が入っていたりして、そんな明確なものは捨てました。 で、自分のガラクタ箱もなんか減らせないかと覗いたところ、ほと…

男の子 育てにくい子ほどよく伸びるを読んで

おおたとしまささんという、育児・教育ジャーナリストの方が書いた本です。主に学校情報などを得るために読んだことがあります。 男の子 育てにくい子ほどよく伸びる―大人にとって都合の「いい子」ではなく、少々やんちゃでも「たくましい子」を育てる方法 (…

「感謝」も教えることなのだ

先日、夜出かける予定があった私が、夕飯を作って、学校から帰宅する息子とすれ違いなので、夕飯を作ってあるから食べてね、という簡単なメールを送りました。 いつも、当たり前のように返事がこないので、特に期待もしていなかったのですが、 だいぶ遅くな…

競争でのびる! 〜塾の効用・学校での競争〜

オイコノミアという番組で、競争についてやっていました。 再放送でしたが、「競争しないとダメですか?」というタイトル。 www4.nhk.or.jp 競争は効果的 競争の効果としてピア効果を紹介していました。 競争をした時の方が、一人の時より効果が出るという。…