悩める子育て

幼児から中学受験→難関校からの大学受験、その先を考える

子育て全般

自分に向いている進路とは?〜8つの知能の傾向を知る

前回記事でも触れましたが、自分が向いている仕事がなんなのかわからないと、実際働いてみたら苦手だった! と気づくことになるでしょう。できることなら小さいころから向いているかどうかを知れると回り道がなくなります。 “8つの知能(MI)”で自分の可…

好きなことから学ぶきっかけに

いまいくつかの本を読み散らかしています。なんとなく仕事もつまって落ち着かず、考えもまとまらずにいます。 たまたま以前録画していた番組を見ていると、子どもが競馬のレースにはまっているというお母さんが出ていました。その方は競走馬の名前を何百も覚…

習慣化、ルール化

先日地下鉄で息子が帽子を紛失して、東京メトロお忘れ物に取りに行きました。時々交通機関や警視庁のお忘れ物取り扱いにお世話になってしまっています。それでも今回はニット帽でしたが、こういうものをきちんと届けてくださる方、保管して手元に戻してくだ…

息子と話が通じないわけが少しわかりました

息子のことは結構たくさん書いているのですが、思春期真っ只中の息子の子育てには多くの親御さん同様苦労しています。 vt-maguna.hatenablog.com vt-maguna.hatenablog.com この辺の記事でも窺えるかと思うのですが、とにかく一筋縄ではいかないのです。 な…

いろんな人に育ててもらう

学校の先生が書かれているブログを見て、いろいろ考えが広がりました。 taka-ichi-sensei.hatenablog.com 父性(厳しさ)と母性(優しさ)と子ども性(楽しさ)があるということ。それぞれのバランをとる必要があるということ。 そういえば、少し前の記事で…

LINEの影響? 単語で返す会話

昨日携帯やスマホに触れたので、少し気になったことを。 このくらいの子特有なのか、息子の癖なのか、最近息子の会話がとても短いことが気になります。 単語で返したり、目的語のない述語だけで返したり。 まだ、こちらが察することができるような内容なら話…

中高生の携帯・スマホ事情〜予想外になった我が家

子どもが幼児の頃は将来自分の子が中学生で携帯を持つのが当たり前と思うことはないと思っていました。 契約すればそれなりに料金もかかるし、小学生の頃にはLINEでコミュニケーションをとることが多いらしいというのを知っても、自分の子には持たせなければ…

友達親子の闇

NHKのドラマが地味に怖い。 ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか? | NHK名作選(動画他) いわゆる友達親子でやってきた25歳の主人公とその母親。仕事の悩みもすべて母親にLINEする。 途中からデートを尾行する母に気づいて、自分が母親の支配の下に…

勉強ができるかどうかと仕事ができるかどうかは全く違う問題

とあるブログで読みました。受験をする子どもの話から、定番の 「高学歴だからといって仕事ができなかったりする」 だから、そんなにこだわらなくても。 といった話。 その話の結論自体には特に反論もないのですが、 そもそも高学歴と仕事ができるって相関関…

何かに打ち込む子どもにするには?

president.jp 上の記事を読みました。 うなづけるところもあり、そうかなというところもあり。私なりにも考えてみました。 やりたいこと、夢がない、という人も多いですよね。別にやりたいこと、自分探しって必須ではないと思うので、ないならないなりに、な…

男の子 育てにくい子ほどよく伸びるを読んで

おおたとしまささんという、育児・教育ジャーナリストの方が書いた本です。主に学校情報などを得るために読んだことがあります。 男の子 育てにくい子ほどよく伸びる―大人にとって都合の「いい子」ではなく、少々やんちゃでも「たくましい子」を育てる方法 (…

価格には、安全対策が含まれるということを認識すべき

軽井沢のスキーバス事故から1年たちました。 子どもの親としては、とてもつらい事故でした。 私が学生の頃はスキーブームでしたから、何度もスキー場に通うために格安のバスツアーを使ったことも多いです。 悲惨な事故が起こった1年後も、やはりバスツアーを…

やっぱり言われる…放っておけばいい。

お正月、各実家でダラダラとする息子。 なぜか実家に置いてある漫画を寝ながら全巻読破。(ベッドから出て来ない) ガッツ乱平(1) (ジャンプコミックス) posted with ヨメレバ 百里 あきら 集英社 1980-03-15 Amazon Kindle 7net 息子が朝起きないという話を…

自己正当化する相手に基本的なことを話さなくてはいけないのは骨が折れる

悪いことの意味がわからないのか? 正当化なのか? 「教えて下さってありがとうございました!」と「悪いということを知らなかったんだから」 - Ohnoblog 2 この記事を読んで、ちょっと不安になった。 この子は本当にわかっていないのか。 出席票代わりのレ…

やる気スイッチがあった?

先に書いておきます。真面目な内容ではありません。 vt-maguna.hatenablog.com こんな記事を書きましたが、ネットでスイッチ売っていました! vvstore.jp village vanguard楽しいお店ですよね? いくとついつい余計なものを買ってしまったり。何度か福袋も買…

親子は似るのか?

性格は育て方? 遺伝? 少し前ですが、息子の友達のお母さん方と話していたときのこと。 ボランティア活動で学校や地域に関わる忙しいお母さんに、 「下の子も大きくなってきてそろそろ自分のために時間を使えるようになるね。いろいろやりたいことあるでし…

冬におすすめの絵本

すっかり冬ですね。絵本でも季節を感じるものは、印象に残っていて思い出したりします。冬の絵本でお気に入りを少し。 てぶくろ てぶくろ―ウクライナ民話 (世界傑作絵本シリーズ―ロシアの絵本) posted with ヨメレバ エウゲーニー・M・ラチョフ 福音館書店 1…

学校は負けに行く場所。を読んで

unlimited本は貧乏性には読書数を増やす効果がありますねー。「積ん読」できないので。それにしても、個人的に気ぜわしくてブログ購読と投稿ができずモヤモヤしている昨今です。またもや本をネタにぐちゃぐちゃと思いつくまま。 学校は負けに行く場所。さっ…

子どもに教えておきたいこと

やるべきことが立て込んでいて、ゆっくり読んだ本をまとめられないので、今回は軽めの内容で。 以前、私が大学入学当初にされた勧誘について触れました。 vt-maguna.hatenablog.com ちょうど1990年頃、大学生だった私の周囲では、こういった新興宗教などや、…

今、子どもに必要な力たくさん!

体調不良でダウンしていたら仕事に追われて、だいぶご無沙汰してしまいました。再びkindle unlimitedで気になる本を読んでみたシリーズで。 グローバル時代の今、子どもに本当に必要な12の力 作者: 親野智可等 発売日: 2015/09/24 メディア: Kindle版 この商…

塾選びと親としてすべきこと

前々回、前回の続きになります。 vt-maguna.hatenablog.com vt-maguna.hatenablog.com 習い事を絞り込む 小さい頃は我が子にいろいろな可能性と期待があって、いろいろな習い事をさせます。 中には5つも6つもやらせていて、スケジュールが詰まっている、と…

頭のいい子をつくる夫婦の戦略を読んで〜kindle unlimitedで気になる本をガンガンと〜

amazonのkindle unlimitedにお試し登録してみました。なんだかいろいろ問題もあったようですが、ちょっと気になったことなど本屋で立ち読みしてみようかなという気分で気軽に手に取れるのもいいですし、ブログのネタにもなりそうな本が。いつまで続けるかは…

何も言い返さなければ、それ以上言われない

勧誘の受け方 私が大学に入学直後、まだ学生の召集前で知り合いもいないので、一人で新入生向けのサークル勧誘を見に学校に出かけました。 もちろん勧誘されまくりで、チラシを渡されながら歩いていると、とあるサークルが説明会を開くから来ないかというの…

育てにくい子

小さい頃から、多少育てにくいところがあった息子。 vt-maguna.hatenablog.com vt-maguna.hatenablog.com vt-maguna.hatenablog.com もともと自分の「やりたいこと」がはっきりしていたので、やりたいことにはそこまでするの? というくらいの行動力を発揮し…

根拠のない自信は最強?〜受験を勝ち抜くメンタルとは?

あと三ヶ月の精神状態 中学受験まではあと三ヶ月を切りました。いま受験生の子は、三ヶ月後には進むべき進路が概ね決まっているはず。 以前息子の惨憺たる模試の成績を公表しましたが、その頃の息子がどうであったか、とあるブログを読んだのをきっかけに、…

友達は多い方がいいのか?

「友達100人できるかな」の呪縛 子どもが小さい時、公園や幼稚園などでたくさんの子と親しくしてほしいと思いませんでしたか? 「友達100人できるかな」という歌が、呪縛のように、「友達は多い方がいい」と刷り込みをしているような気がします。 親は…

7歳までにする親の仕事はなにか

少し古い記事ですが、参考になってブックマークしていたものです。 ameblo.jp なんとなく耳障りのいい子育ての秘訣みたいな記事は世にあふれていますが、こちらはいくつかなるほどと思ったこともあるので、かいつまんで感想を。 ↑息子が小学校のときに新潟ま…

リビング三種の神器? 本当の学びにつながるのは?

親が東大出身でなくても賢く育つ! 頭の良い子を作るリビングの「三種の神器」 という記事↓ www.sankeibiz.jp よくある「マスト」系、「東大」系。そんなにみんな東大目指しているのかなと思いつつ、神器について我が家を振り返って。 冒頭 「結局ね、りんこ…

やっぱり結構子育ては困難だ

一人息子を育てて十数年、やはりそれなりに困難だと感じました。 先日、実家に行き、夕食後、息子がwiiをするといって30分したら帰るといいつつ、時間になってもまったく終える気配なし。その場でどれだけ「終えるって言ったじゃない」と言っても聞かない…

どんな子に育てたいですか

「はじめまして、愛しています」というドラマを先月までやっていました。特別養子縁組で家族になろうとする夫婦と子のドラマ。色々と思うところはありましたが、一つ心に響いた言葉が、児童相談所の職員から投げかけられた「どんな子に育てたいですか」とい…