悩める子育て

幼児から中学受験→難関校からの大学受験、その先を考える

「感謝」も教えることなのだ

先日、夜出かける予定があった私が、夕飯を作って、学校から帰宅する息子とすれ違いなので、夕飯を作ってあるから食べてね、という簡単なメールを送りました。 いつも、当たり前のように返事がこないので、特に期待もしていなかったのですが、 だいぶ遅くな…

競争でのびる! 〜塾の効用・学校での競争〜

オイコノミアという番組で、競争についてやっていました。 再放送でしたが、「競争しないとダメですか?」というタイトル。 www4.nhk.or.jp 競争は効果的 競争の効果としてピア効果を紹介していました。 競争をした時の方が、一人の時より効果が出るという。…

不要な争いを避けるために

正月休みあまりにも怠けていた息子。始業式前日になって、意外とあった宿題の存在を知らせて、そこからは徹夜でした。 またか。 夏休み終了前と同じ光景に頭を抱える。 体ばかり大きくなって、なんでもできると思っても、宿題管理ひとつできない。それも、や…

価格には、安全対策が含まれるということを認識すべき

軽井沢のスキーバス事故から1年たちました。 子どもの親としては、とてもつらい事故でした。 私が学生の頃はスキーブームでしたから、何度もスキー場に通うために格安のバスツアーを使ったことも多いです。 悲惨な事故が起こった1年後も、やはりバスツアーを…

附属中に行けばお得だったのにという考え

とあるブログで、表題のような内容を見ました。 附属中を蹴って、他に進んだせいで、その附属中の系列大学より低い偏差値の大学に行った、とか、一浪してしまった、とか、中学受験時代に自分よりできていたのに、進んだ大学(の偏差値)は自分より低いとか。…

受験生いつも通り頑張れ〜〜!

いよいよセンター試験ですね。受験シーズン到来! 毎度この雪やインフルエンザなどが心配な時期に受験があることに疑問を感じますが、そうは言っても、息子にとっても数年後のこの日を意識してしまいます。 だいたい気をつけることってどこにでも書いてある…

社会に出てうまくやっていけるために

前回の続きです。 vt-maguna.hatenablog.com 多様な性質を持つ人を理解する社会 奥村さんの同僚の若者に、決して飲み会などに出席せず、人と飲食をともにしない人がいます。ある日その理由を尋ねると、その人は食べることとしゃべることを同時にできないのだ…

自分の想像の通りに人が感じるわけではないのかも

前々回少し触れたのですが、ネットの連載にはまりました。 gendai.ismedia.jp 記事が書かれたのは少し前ですので、毎週連載を待たずに一気読みできるのですが、39回までで連載が止まっているようです。とても残念。 ちなみにこちらは途中から有料記事になっ…

ネットの口コミをどう判断するか

最近学校の先生と話をしました。 学校の口コミサイトに生徒と思われる人の悪評が書かれて、おかげで☆のランクが低くなってしまった、というもの。 それに対して、その書き込んだ当人に怒りを覚えているようなのですが、なかなかこれは難しい問題ですよね。 …

やっぱり言われる…放っておけばいい。

お正月、各実家でダラダラとする息子。 なぜか実家に置いてある漫画を寝ながら全巻読破。(ベッドから出て来ない) ガッツ乱平(1) (ジャンプコミックス) posted with ヨメレバ 百里 あきら 集英社 1980-03-15 Amazon Kindle 7net 息子が朝起きないという話を…